【お知らせ】第三回岐阜チャンピオンズレガシー【お詫び】
2014年9月13日 TCG全般 コメント (6)いよいよ第三回岐阜チャンピオンズレガシーが本日開催されます!
フェイズ岐阜店で行われますのでたくさんのご参加をお待ちしております!
お詫びですが、私は仕事の都合上行くことが出来なくなりました。
超優秀なジャッジのAkiさんがいますので勝手ながらお任せさせてもらいます。
動画のアップの遅さも含めてお詫びをさせて頂きます。
フェイズ岐阜店で行われますのでたくさんのご参加をお待ちしております!
お詫びですが、私は仕事の都合上行くことが出来なくなりました。
超優秀なジャッジのAkiさんがいますので勝手ながらお任せさせてもらいます。
動画のアップの遅さも含めてお詫びをさせて頂きます。
【第三回】チャンピオンズレガシー【告知】
2014年9月6日 TCG全般 コメント (2)フェッチ再録おめでとう!(挨拶
告知が遅れてしまいましたが、、第三回大会の告知をさせていただきます!
告知が遅れてしまいましたが、、第三回大会の告知をさせていただきます!
【第三回】岐阜チャンピオンズレガシー
日付:9月13日(土)
会場:フェイズ岐阜店
住所 岐阜県岐阜市神田町9-22 パリスビル 4F
TEL 058-262-6575
HP http://www.shop-phase.com/gifu.html
・電車の場合
JR岐阜駅から徒歩5分。名鉄新岐阜駅から徒歩5分。
「宮本むなし」向かい、「ホームメイト」が1階に入っているビルの4階です。
・車の場合
店舗の駐車場がありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
(店舗から徒歩5分ほど離れますが、名鉄 新岐阜駅より東側一帯に、打ち止め800円前後のパーキングが多数あります。)
受付:11時~12時
定員:64人
フォーマット:レガシー
参加費:1000円
スタッフ:げじ(主催)、Aki(ヘッドジャッジ)
賞品:優勝者にデュアルランド(全10種類からランダムに1枚)
その他、上位にDCIプロモカード、ブースターパックを予定
※特別なお知らせ
今回は東京で11月1日・2日に行われる『エターナルフェスティバル』のトライアルも兼ねています。
決勝に残った2名に『エターナルフェスティバル』本戦の2バイが与えられます。
「会場諸注意」
店舗のデュエルスペースでの大会になります。
マナーを守り、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。
飲み物、ガムやクッキー等、簡単な飲食は可能です。
デッキ等、手荷物の紛失にはご注意ください。
「大会形式」
参加人数による規定ラウンドのスイス戦を行い、上位4名でシングルエリミネーションを行います。
優勝者にはデュアルランドを厳正な抽選の上ランダムで1枚お渡しします。
決勝戦の模様は後日、実況解説をいれニコニコ動画で公開予定です。
その他の方は、本戦の順位に応じて賞品をお渡しします。
「デッキリスト」
決勝戦進出の2名のみ、提出をお願いします。
#過去大会の動画一覧→http://www.nicovideo.jp/mylist/33903049
#げじの熱血系MTG動画です
youtubeでもアップされました!
2014年8月3日 TCG全般第1回岐阜チャンピオンズレガシーがyoutubeでもアップされました。
→https://www.youtube.com/watch?v=0pZY7geHvN0
ニコニコよりもyoutube派のあなたはこちらをご覧ください。
→https://www.youtube.com/watch?v=0pZY7geHvN0
ニコニコよりもyoutube派のあなたはこちらをご覧ください。
【第1回】岐阜チャンピオンズレガシー【決勝動画】
2014年8月1日 TCG全般 コメント (1)動画完成しました!
第一回岐阜チャンピオンズレガシー決勝動画
→http://www.nicovideo.jp/watch/sm24139234
今回からはカミヤに変わりわたくしげじが編集しております。
たったの18分の動画ですが、動画編集のたいへんさがわかりました!
いやぁなれない事で苦戦しましたがなんとか出来てよかった(間に合ってはない
とりあえずご覧ください!
さて次は第20回デュアルランド争奪戦に取り掛かります!
第一回岐阜チャンピオンズレガシー決勝動画
→http://www.nicovideo.jp/watch/sm24139234
今回からはカミヤに変わりわたくしげじが編集しております。
たったの18分の動画ですが、動画編集のたいへんさがわかりました!
いやぁなれない事で苦戦しましたがなんとか出来てよかった(間に合ってはない
とりあえずご覧ください!
さて次は第20回デュアルランド争奪戦に取り掛かります!
【第二回】岐阜チャンピオンズレガシー【結果報告】
2014年7月25日 TCG全般 コメント (5)7月19日にフェイズ岐阜店で行われました、第2回岐阜チャンピオンズレガシーの結果報告をさせてもらいます!
今回もたくさんのご参加をいただきましてありがとうございます。
広い店内を狭く感じさせるほどの盛況ぶりでした!
ご参加いただいた皆様と、フェイズ岐阜店店長様を始め全ての方々に感謝申し上げます!
ありがとうございます!
それでは早速決勝に残った二人を紹介していきます!(プレイヤー名あいうえお順
◇アキラ/プレイヤー◇
◆全知リア二メイト/デッキ◆
4 Underground Sea
4 汚染された三角州
4 島
4 沼
3 グリセルブランド
2 引き裂かれし永劫、エムラクール
4 渦まく知識
2 思案
4 Force of Will
4 呪文貫き
2 目くらまし
4 実物提示教育
2 全知
4 思考囲い
4 納墓
3 浅すぎる墓穴
3 再活性
1 Lim-Dul’s Vault
2 水連の花びら
Sideboard
3 真の名の宿敵
3 狼狽の嵐
2 残響する真実
3 外科的摘出
1 ハーキルの召還術
1 全知
2 水連の花びら
◇くらら/プレイヤー◇
◆くららのおもちゃ箱/デッキ◆
土地
3 Bayou
3 Badlands
4 新緑の地下墓地
3 血染めのぬかるみ
1 樹木茂る山麓
3 不毛の大地
4 燃え柳の木立
1 森
1 沼
4 タルモゴイフ
4 闇の腹心
4 死儀礼のシャーマン
3 血編み髪のエルフ
4 思考囲い
3 Hymn to Tourch
3 稲妻
3 罰する日
1 森の知恵
4 突然の衰微
4 ヴェールのリリアナ
Sideboard
1 破滅的な行為
1 壌土からの生命
2 ゴルガリの魔除け
2 外科的摘出
2 真髄の針
2 紅蓮破
2 漁る軟泥
3 強迫
さぁ、デュアルランドは誰の手に!?
気になる結果は動画にて放送予定!!!(DN内ネタばれあり
※なお第1回大会の動画は7月中、今回の第2回大会は8月中にアップ予定ですのでよろしくお願いします。
次回の『第3回 岐阜チャンピオンズレガシー』は9月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
今回もたくさんのご参加をいただきましてありがとうございます。
広い店内を狭く感じさせるほどの盛況ぶりでした!
ご参加いただいた皆様と、フェイズ岐阜店店長様を始め全ての方々に感謝申し上げます!
ありがとうございます!
それでは早速決勝に残った二人を紹介していきます!(プレイヤー名あいうえお順
◇アキラ/プレイヤー◇
◆全知リア二メイト/デッキ◆
4 Underground Sea
4 汚染された三角州
4 島
4 沼
3 グリセルブランド
2 引き裂かれし永劫、エムラクール
4 渦まく知識
2 思案
4 Force of Will
4 呪文貫き
2 目くらまし
4 実物提示教育
2 全知
4 思考囲い
4 納墓
3 浅すぎる墓穴
3 再活性
1 Lim-Dul’s Vault
2 水連の花びら
Sideboard
3 真の名の宿敵
3 狼狽の嵐
2 残響する真実
3 外科的摘出
1 ハーキルの召還術
1 全知
2 水連の花びら
◇くらら/プレイヤー◇
◆くららのおもちゃ箱/デッキ◆
土地
3 Bayou
3 Badlands
4 新緑の地下墓地
3 血染めのぬかるみ
1 樹木茂る山麓
3 不毛の大地
4 燃え柳の木立
1 森
1 沼
4 タルモゴイフ
4 闇の腹心
4 死儀礼のシャーマン
3 血編み髪のエルフ
4 思考囲い
3 Hymn to Tourch
3 稲妻
3 罰する日
1 森の知恵
4 突然の衰微
4 ヴェールのリリアナ
Sideboard
1 破滅的な行為
1 壌土からの生命
2 ゴルガリの魔除け
2 外科的摘出
2 真髄の針
2 紅蓮破
2 漁る軟泥
3 強迫
さぁ、デュアルランドは誰の手に!?
気になる結果は動画にて放送予定!!!(DN内ネタばれあり
※なお第1回大会の動画は7月中、今回の第2回大会は8月中にアップ予定ですのでよろしくお願いします。
次回の『第3回 岐阜チャンピオンズレガシー』は9月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
【第二回】岐阜チャンピオンズレガシー【告知】
2014年6月8日 TCG全般 コメント (2)異様な暑さはレガシー熱が原因のひとつです(挨拶
【第2回】岐阜チャンピオンズレガシー
日付:7月19日(土)
会場:フェイズ岐阜店
住所 岐阜県岐阜市神田町9-22 パリスビル 4F
TEL 058-262-6575
HP http://www.shop-phase.com/gifu.html
・電車の場合
JR岐阜駅から徒歩5分。名鉄新岐阜駅から徒歩5分。
「宮本むなし」向かい、「ホームメイト」が1階に入っているビルの4階です。
・車の場合
店舗の駐車場がありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
(店舗から徒歩5分ほど離れますが、名鉄 新岐阜駅より東側一帯に、打ち止め800円前後のパーキングが多数あります。)
受付:11時~12時
定員:80人+α
フォーマット:レガシー
参加費:1000円
スタッフ:げじ(主催)、Aki(ヘッドジャッジ)、かみや(動画編集)
賞品:優勝者にデュアルランド(全10種類からランダムに1枚)
その他、上位にDCIプロモカード、ブースターパックを予定
「メール予約」
今回は行いません。
店舗側に十分な席数を用意していただきましたので、参加お断りはしません。
「会場諸注意」
店舗のデュエルスペースでの大会になります。
マナーを守り、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。
飲み物、ガムやクッキー等、簡単な飲食は可能です。
デッキ等、手荷物の紛失にはご注意ください。
「大会形式」
参加人数による規定ラウンドのスイス戦です。
最終ラウンド開始前の順位表で上位2名はエキシビジョンマッチへ進出します。(その際、本戦をドロップしていただくことになります)
最終ラウンドと同時進行でエキシビジョンマッチを行い、その勝者にはデュアルランドを厳正な抽選の上ランダムで1枚お渡しします。
このマッチの模様は後日、実況解説をいれニコニコ動画で公開予定です。
その他の方は、本戦の順位に応じて賞品をお渡しします。
「デッキリスト」
エキシビジョンマッチ進出の2名のみ、提出をお願いします。
#過去大会の動画一覧→http://www.nicovideo.jp/mylist/33903049
#げじとかみやの熱血系MTG動画です
【第1回】岐阜チャンピオンズレガシー【結果報告】
2014年5月18日 TCG全般 コメント (5)5月17日にフェイズ岐阜店で行われました、第1回岐阜チャンピオンズレガシーの結果報告をさせてもらいます!
今回もたくさんのご参加をいただきましてありがとうございます。
会場は熱気に包まれ、熱い暑い戦いが繰り広げられました!
大会は大成功に終わりました。
ご参加いただいた皆様と、フェイズ岐阜店店長様を始め全ての方々に感謝申し上げます!
ありがとうございます!
それでは早速決勝に残った二人を紹介していきます!(プレイヤー名あいうえお順
◇duka/プレイヤー◇
◆デスブレード/デッキ◆
3 Underground Sea
3 Tundra
1 Tropical Island
1 Scrubland
4 汚染された三角州
4 溢れかえる岸辺
1 湿地の干潟
4 不毛の大地
1 karakas
1 忍び寄るタール抗
4 死儀礼のシャーマン
4 石鍛冶の神秘家
2 瞬唱の魔道士
3 真の名の宿敵
4 渦まく知識
4 Force of Will
2 呪文貫き
3 思考囲い
4 剣を鍬に
1 梅澤の十手
1 殴打頭蓋
2 ヴェールのリリアナ
3 精神を刻む者、ジェイス
Sideboard
1 真髄の針
1 安らかなる眠り
2 狼狽の嵐
1 概念泥棒
1 解呪
2 外科的摘出
2 翻弄する魔道士
2 盲信的迫害
1 至高の評決
1 仕組まれた爆薬
1 火と氷の剣
◇やまきち/プレイヤー◇
◆やりすぎヘイトベアーズ/デッキ◆
土地
4 Savannah
4 吹きさらしの荒野
2 新緑の地下墓地
4 不毛の大地
1 ガイアの揺籃の地
1 ドライアドの東屋
1 karakas
1 魂の洞窟
1 地平線の梢
1 maze of ith
1 演劇の舞台
1 暗黒の深部
1 森
1 平地
3 スレイベンの守護者、サリア
1 漁る軟泥
1 鷺群れのシガルダ
3 ルーンの母
2 クァーサルの群れ魔道士
4 貴族の教主
3 石鍛冶の神秘家
4 聖遺の騎士
1 ガドック・ティーグ
1 スクリブのレインジャー
1 永遠の証人
4 剣を鍬に
4 緑の太陽の頂点
1 殴打頭蓋
1 火と氷の剣
1 梅澤の十手
1 森の知恵
Sideboard
1 調和スリヴァー
2 ファイレクシアの破棄者
3 神聖の力線
2 外科的摘出
1 石のような静寂
1 ガッドク・ティーグ
3 エーテル宣誓会の法学者
1 ボジューカの沼
1 忘却の輪
さぁ、デュアルランドは誰の手に!?
気になる結果は動画にて放送予定!!!(DN内ネタばれあり
次回は7月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
今回もたくさんのご参加をいただきましてありがとうございます。
会場は熱気に包まれ、熱い暑い戦いが繰り広げられました!
大会は大成功に終わりました。
ご参加いただいた皆様と、フェイズ岐阜店店長様を始め全ての方々に感謝申し上げます!
ありがとうございます!
それでは早速決勝に残った二人を紹介していきます!(プレイヤー名あいうえお順
◇duka/プレイヤー◇
◆デスブレード/デッキ◆
3 Underground Sea
3 Tundra
1 Tropical Island
1 Scrubland
4 汚染された三角州
4 溢れかえる岸辺
1 湿地の干潟
4 不毛の大地
1 karakas
1 忍び寄るタール抗
4 死儀礼のシャーマン
4 石鍛冶の神秘家
2 瞬唱の魔道士
3 真の名の宿敵
4 渦まく知識
4 Force of Will
2 呪文貫き
3 思考囲い
4 剣を鍬に
1 梅澤の十手
1 殴打頭蓋
2 ヴェールのリリアナ
3 精神を刻む者、ジェイス
Sideboard
1 真髄の針
1 安らかなる眠り
2 狼狽の嵐
1 概念泥棒
1 解呪
2 外科的摘出
2 翻弄する魔道士
2 盲信的迫害
1 至高の評決
1 仕組まれた爆薬
1 火と氷の剣
◇やまきち/プレイヤー◇
◆やりすぎヘイトベアーズ/デッキ◆
土地
4 Savannah
4 吹きさらしの荒野
2 新緑の地下墓地
4 不毛の大地
1 ガイアの揺籃の地
1 ドライアドの東屋
1 karakas
1 魂の洞窟
1 地平線の梢
1 maze of ith
1 演劇の舞台
1 暗黒の深部
1 森
1 平地
3 スレイベンの守護者、サリア
1 漁る軟泥
1 鷺群れのシガルダ
3 ルーンの母
2 クァーサルの群れ魔道士
4 貴族の教主
3 石鍛冶の神秘家
4 聖遺の騎士
1 ガドック・ティーグ
1 スクリブのレインジャー
1 永遠の証人
4 剣を鍬に
4 緑の太陽の頂点
1 殴打頭蓋
1 火と氷の剣
1 梅澤の十手
1 森の知恵
Sideboard
1 調和スリヴァー
2 ファイレクシアの破棄者
3 神聖の力線
2 外科的摘出
1 石のような静寂
1 ガッドク・ティーグ
3 エーテル宣誓会の法学者
1 ボジューカの沼
1 忘却の輪
さぁ、デュアルランドは誰の手に!?
気になる結果は動画にて放送予定!!!(DN内ネタばれあり
次回は7月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
【第1回】岐阜チャンピオンズレガシー【告知】
2014年5月1日 TCG全般 コメント (1)新生活をスタートさせる方が多い中で本大会にも新たな風が吹き荒れます!(挨拶
【第1回】岐阜チャンピオンズレガシー
日付:5月17日(土)
※注意
日程につきましては31日とお伝えしてしまったところもありますが正しくは17日ですのでお間違えの無いようにしてください。
会場:フェイズ岐阜店
住所 岐阜県岐阜市神田町9-22 パリスビル 4F
TEL 058-262-6575
HP http://www.shop-phase.com/gifu.html
・電車の場合
JR岐阜駅から徒歩5分。名鉄新岐阜駅から徒歩5分。
「宮本むなし」向かい、「ホームメイト」が1階に入っているビルの4階です。
・車の場合
店舗の駐車場がありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
(店舗から徒歩5分ほど離れますが、名鉄 新岐阜駅より東側一帯に、打ち止め800円前後のパーキングが多数あります。)
受付:11時~12時
定員:80人+α
フォーマット:レガシー(非認定イベントとなる可能性があります)
参加費:1000円
スタッフ:げじ(主催)、Aki(ヘッドジャッジ)、かみや(動画編集)
賞品:優勝者にデュアルランド(全10種類からランダムに1枚)
その他、上位にDCIプロモカード、ブースターパックを予定
「メール予約」
今回は行いません。
店舗側に十分な席数を用意していただきましたので、参加お断りはしません。
「会場諸注意」
店舗のデュエルスペースでの大会になります。
マナーを守り、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。
飲み物、ガムやクッキー等、簡単な飲食は可能です。
デッキ等、手荷物の紛失にはご注意ください。
「大会形式」
参加人数による規定ラウンドのスイス戦です。
最終ラウンド開始前の順位表で上位2名はエキシビジョンマッチへ進出します。(その際、本戦をドロップしていただくことになります)
最終ラウンドと同時進行でエキシビジョンマッチを行い、その勝者にはデュアルランドを厳正な抽選の上ランダムで1枚お渡しします。
このマッチの模様は後日、実況解説をいれニコニコ動画で公開予定です。
その他の方は、本戦の順位に応じて賞品をお渡しします。
「デッキリスト」
エキシビジョンマッチ進出の2名のみ、提出をお願いします。
#過去大会の動画一覧→http://www.nicovideo.jp/mylist/33903049
#げじとかみやの熱血系MTG動画です
【改めて】デュアルランド争奪戦が変わります!【再スタート】
2014年4月8日 TCG全般みなさまに愛されてきましたデュアルランド争奪戦も前回の大会で20回を数え、無事に終えることが出来ました。
みなさまのご参加・ご協力があってのことです。
本当にありがとうございます!
節目を迎えたということで、かねてより考えておりました大会名の一新とともに新たに再スタートしたいと思います!
題して
【岐阜チャンピオンズレガシー】 ドンッ
そして【岐阜チャンピオンズレガシー】の記念すべき第一回は5/31に市橋コミュニティセンターにて行います!
ちなみに大会名以外の具体的な変更点としては
特にありません!
内部的な変更は少しあるかもです。
愛称は変わらず「岐阜レガ」と呼んでください!
みなさまにはこれまで以上に楽しんでいただけるよう努力をしていきますのでよろしくお願いします!
デュアルランド争奪戦の歴代チャンピオンをココに記します。
第一回 カミヤ(アニキ)
第二回 山正(友達)
第三回 アマゾネスorゆじ どっちか覚えてない
第四回 zoo使ってたろせさんのツレ(名前忘れた汗)
第五回 ろせ選手
第六回 亡骸選手
第七回 SIN選手
第八回 服部選手
第九回 ゴトウ選手
第十回 ろせ選手
第十一回 ろせ選手
第十二回 ケイ選手
第十三回 ツバメ選手
第十四回 憐選手
第十五回 大阪選手
第十六回 ニノ選手
第十七回 LED選手
第十八回 ろせ選手
第十九回 マリ男選手
第二十回 決勝動画を待て!
レガシーは不滅なり!!!
みなさまのご参加・ご協力があってのことです。
本当にありがとうございます!
節目を迎えたということで、かねてより考えておりました大会名の一新とともに新たに再スタートしたいと思います!
題して
【岐阜チャンピオンズレガシー】 ドンッ
そして【岐阜チャンピオンズレガシー】の記念すべき第一回は5/31に市橋コミュニティセンターにて行います!
ちなみに大会名以外の具体的な変更点としては
特にありません!
内部的な変更は少しあるかもです。
愛称は変わらず「岐阜レガ」と呼んでください!
みなさまにはこれまで以上に楽しんでいただけるよう努力をしていきますのでよろしくお願いします!
デュアルランド争奪戦の歴代チャンピオンをココに記します。
第一回 カミヤ(アニキ)
第二回 山正(友達)
第三回 アマゾネスorゆじ どっちか覚えてない
第四回 zoo使ってたろせさんのツレ(名前忘れた汗)
第五回 ろせ選手
第六回 亡骸選手
第七回 SIN選手
第八回 服部選手
第九回 ゴトウ選手
第十回 ろせ選手
第十一回 ろせ選手
第十二回 ケイ選手
第十三回 ツバメ選手
第十四回 憐選手
第十五回 大阪選手
第十六回 ニノ選手
第十七回 LED選手
第十八回 ろせ選手
第十九回 マリ男選手
第二十回 決勝動画を待て!
レガシーは不滅なり!!!
【ニコニコ】アニキと面白いことやってますよ【動画】
2014年4月8日 TCG全般http://www.nicovideo.jp/watch/sm23195472
アニキと楽しくマジックやった動画です!
ぜひ見てください!損はさせないはず!
そして今晩重大な発表があります、、、
今晩の日記更新を待て!!!!
デュアルランド争奪戦が、、、終わr、、、
アニキと楽しくマジックやった動画です!
ぜひ見てください!損はさせないはず!
そして今晩重大な発表があります、、、
今晩の日記更新を待て!!!!
デュアルランド争奪戦が、、、終わr、、、
【第20回】デュアルランド争奪戦in岐阜【結果報告】
2014年4月8日 TCG全般桜がきれいな季節が花粉とともにやってきましたね(挨拶
さて3月30日に行われました、第20回デュアルランド争奪戦の結果報告をさせてもらいます!
今回は最初にお詫びをさせていただきます。
定員を42人とさせていただいておりましたが、それを上回る人数に集まっていただきまして十数名の方にはご参加をお断りさせていただく結果になりました。
深くお詫びするとともに、次回からは事前予約をしていただきますよう恐縮ではありますがお願い申し上げます。
しかしながら、ご来場いただいた全ての方に感謝申し上げます!
ありがとうございます!
それでは42人で行われました大会の決勝に残った二人を紹介していきます!(プレイヤー名あいうえお順
◇大阪/プレイヤー◇
◆富山レガシーANT/デッキ◆
土地
2 Underground Sea
1 Tropical Island
1 Volcanic Island
4 汚染された三角州
4 霧深い雨林
1 宝石鉱山
1 沼
1 島
4 渦まく知識
4 思案
3 定業
1 蒸気の連鎖
4 暗黒の儀式
4 陰謀団の儀式
4 思考囲い
4 強迫
4 冥府の教示者
1 リスティックの教示者
1 苦悶の触手
1 むかつき
1 炎の中の過去
4 水蓮の花びら
4 ライオンの瞳のダイアモンド
1 師範の占い独楽
Sideboard
1 殺戮の契約
3 闇の腹心
1 仕組まれた爆薬
1 残響する真実
2 ザンディッドの大群
3 突然の衰微
1 巣穴からの総出
1 真髄の針
1 悲哀まみれ
1 Bayou
◇ハダ/プレイヤー◇
◆チームホモリカ/デッキ◆
4 Underground Sea
2 Bayou
1 Tropical Island
4 汚染された三角州
4 霧深い雨林
1 新緑の地下墓地
4 不毛の大地
4 秘密を掘り下げる者
4 死儀礼のシャーマン
4 タルモゴイフ
2 墓忍び
4 渦まく知識
4 Force of Will
4 目くらまし
4 思案
4 Hymn to Turach
4 突然の衰微
2 ヴェールのリリアナ
Sideboard
1 ヴェンディリオン三人衆
2 見栄え損ない
2 呪文貫き
2 被覆
1 ゴルガリの魔除け
1 水没
1 森の知恵
2 墓掘りの檻
1 真髄の針
2 忍びよるタール抗
さぁ、デュアルランドは誰の手に!?
気になる結果は動画にて近日(次回大会まで)放送予定!!!(DN内ネタばれあり
最後にご参加いただいた方に感謝するとともにご協力いただいたジャッジの方々に感謝します。
次回は5月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
さて3月30日に行われました、第20回デュアルランド争奪戦の結果報告をさせてもらいます!
今回は最初にお詫びをさせていただきます。
定員を42人とさせていただいておりましたが、それを上回る人数に集まっていただきまして十数名の方にはご参加をお断りさせていただく結果になりました。
深くお詫びするとともに、次回からは事前予約をしていただきますよう恐縮ではありますがお願い申し上げます。
しかしながら、ご来場いただいた全ての方に感謝申し上げます!
ありがとうございます!
それでは42人で行われました大会の決勝に残った二人を紹介していきます!(プレイヤー名あいうえお順
◇大阪/プレイヤー◇
◆富山レガシーANT/デッキ◆
土地
2 Underground Sea
1 Tropical Island
1 Volcanic Island
4 汚染された三角州
4 霧深い雨林
1 宝石鉱山
1 沼
1 島
4 渦まく知識
4 思案
3 定業
1 蒸気の連鎖
4 暗黒の儀式
4 陰謀団の儀式
4 思考囲い
4 強迫
4 冥府の教示者
1 リスティックの教示者
1 苦悶の触手
1 むかつき
1 炎の中の過去
4 水蓮の花びら
4 ライオンの瞳のダイアモンド
1 師範の占い独楽
Sideboard
1 殺戮の契約
3 闇の腹心
1 仕組まれた爆薬
1 残響する真実
2 ザンディッドの大群
3 突然の衰微
1 巣穴からの総出
1 真髄の針
1 悲哀まみれ
1 Bayou
◇ハダ/プレイヤー◇
◆チームホモリカ/デッキ◆
4 Underground Sea
2 Bayou
1 Tropical Island
4 汚染された三角州
4 霧深い雨林
1 新緑の地下墓地
4 不毛の大地
4 秘密を掘り下げる者
4 死儀礼のシャーマン
4 タルモゴイフ
2 墓忍び
4 渦まく知識
4 Force of Will
4 目くらまし
4 思案
4 Hymn to Turach
4 突然の衰微
2 ヴェールのリリアナ
Sideboard
1 ヴェンディリオン三人衆
2 見栄え損ない
2 呪文貫き
2 被覆
1 ゴルガリの魔除け
1 水没
1 森の知恵
2 墓掘りの檻
1 真髄の針
2 忍びよるタール抗
さぁ、デュアルランドは誰の手に!?
気になる結果は動画にて近日(次回大会まで)放送予定!!!(DN内ネタばれあり
最後にご参加いただいた方に感謝するとともにご協力いただいたジャッジの方々に感謝します。
次回は5月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
【第20回】デュアルランド争奪戦in岐阜【緊急連絡】
2014年1月22日 TCG全般 コメント (4)第20回大会を2月に行う予定でしたが会場の都合で延期とさせていただきます。
3月に予定しておりますので、楽しみにされていた方には申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。
第19回の決勝動画に関しては意欲作成中ですので今しばらくお待ちください!
3月に予定しておりますので、楽しみにされていた方には申し訳ありませんが何卒よろしくお願いいたします。
第19回の決勝動画に関しては意欲作成中ですので今しばらくお待ちください!
【第19回】デュアルランド争奪戦in岐阜【結果報告】
2014年1月4日 TCG全般新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
さて12月15日に行われました、第19回デュアルランド争奪戦の結果報告をさせてもらいます!
早いものでもう去年の事になってしまいました(しみじみ
アップが遅いだけ?いや、時が経つのは早いです(確信
まずはご参加いただいたプイヤーの方々、遠いところをご来場いただきまして誠にありがとうございます!
当日は開始時刻の大幅な遅れもあり、ご迷惑をお掛けしました事をここでお詫びさせていただきます。申し訳ありませんでした。
今回は小さな会場になってしまったこと、土曜ではなく日曜になってしまったことなどがあり、参加人数激減が予想されるなかでも、39人のご参加をいただきました!
今大会もスイスドロー6回戦での開催になりました。
※告知した通りシングルエリミネーションはありません。
決勝に残った2人を紹介していきます!(あいうえお順
◇マリ男/プレイヤー◇
◆DD Reanimate/デッキ◆
9 冠雪の沼
4 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
1 死の溜まる地、死蔵
1 演劇の舞台
1 水没した地下墓地
4 暗黒の深部
3 闇の腹心
4 吸血鬼の呪詛術士
1 狂気の種夫
1 グリセルブランド
1 墓所のタイタン
4 納墓
2 死体発掘
3 再活性
4 暗黒の儀式
4 思考囲い
3 陰謀団式療法
1 実物提示教育
2 動く死体
4 水連の花びら
1 師範の占い独楽
1 真髄の針
1 ヴェールのリリアナ
[サイドボード]
1 灰燼の乗り手
1 ひどい憔悴
1 大修道士、エリシュ・ノーン
2 Helm of Obedience
2 無垢の血
1 エメリアの盾、イオナ
1 karakas
4 虚空の力線
2 真髄の針
◇ym(わいえむ)/プレイヤー◇
◆コンボにマグロデック/デッキ◆
1 Tropical Island
2 Bayou
1 Savannah
1 Taiga
1 森
1 ドライアドの東屋
4 ガイアの揺籃の地
4 新緑の地下墓地
4 霧深い雨林
4 クウィリーオン・レインジャー
4 遺産のドルイド
1 樺の知識のレインジャー
4 死儀礼のシャーマン
4 イラクサの歩哨
4 エルフの幻想家
4 ワイアウッドの共生虫
1 漁る軟泥
1 自由なる者ルーリク・サー
2 孔蹄のビヒモス
1 ヴィリジアンのシャーマン
4 緑の太陽の頂点
3 自然の秩序
4 垣間見る自然
[サイドボード]
1 窒息
1 真髄の針
1 クローサの掌握
3 突然の衰微
1 ガドック・ティーグ
1 世界棘のワーム
2 外科的摘出
2 狼狽の嵐
3 陰謀団式療法
さぁ、デュアルランドは誰の手に!?
気になる結果は動画にて近日(次回大会まで)放送予定!!!(DN内ネタばれあり
お楽しみに!
最後にご参加いただいた方に感謝するとともにご協力いただいたジャッジの方々に感謝します。
次回は2月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
今年もよろしくお願い申し上げます。
さて12月15日に行われました、第19回デュアルランド争奪戦の結果報告をさせてもらいます!
早いものでもう去年の事になってしまいました(しみじみ
アップが遅いだけ?いや、時が経つのは早いです(確信
まずはご参加いただいたプイヤーの方々、遠いところをご来場いただきまして誠にありがとうございます!
当日は開始時刻の大幅な遅れもあり、ご迷惑をお掛けしました事をここでお詫びさせていただきます。申し訳ありませんでした。
今回は小さな会場になってしまったこと、土曜ではなく日曜になってしまったことなどがあり、参加人数激減が予想されるなかでも、39人のご参加をいただきました!
今大会もスイスドロー6回戦での開催になりました。
※告知した通りシングルエリミネーションはありません。
決勝に残った2人を紹介していきます!(あいうえお順
◇マリ男/プレイヤー◇
◆DD Reanimate/デッキ◆
9 冠雪の沼
4 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
1 死の溜まる地、死蔵
1 演劇の舞台
1 水没した地下墓地
4 暗黒の深部
3 闇の腹心
4 吸血鬼の呪詛術士
1 狂気の種夫
1 グリセルブランド
1 墓所のタイタン
4 納墓
2 死体発掘
3 再活性
4 暗黒の儀式
4 思考囲い
3 陰謀団式療法
1 実物提示教育
2 動く死体
4 水連の花びら
1 師範の占い独楽
1 真髄の針
1 ヴェールのリリアナ
[サイドボード]
1 灰燼の乗り手
1 ひどい憔悴
1 大修道士、エリシュ・ノーン
2 Helm of Obedience
2 無垢の血
1 エメリアの盾、イオナ
1 karakas
4 虚空の力線
2 真髄の針
◇ym(わいえむ)/プレイヤー◇
◆コンボにマグロデック/デッキ◆
1 Tropical Island
2 Bayou
1 Savannah
1 Taiga
1 森
1 ドライアドの東屋
4 ガイアの揺籃の地
4 新緑の地下墓地
4 霧深い雨林
4 クウィリーオン・レインジャー
4 遺産のドルイド
1 樺の知識のレインジャー
4 死儀礼のシャーマン
4 イラクサの歩哨
4 エルフの幻想家
4 ワイアウッドの共生虫
1 漁る軟泥
1 自由なる者ルーリク・サー
2 孔蹄のビヒモス
1 ヴィリジアンのシャーマン
4 緑の太陽の頂点
3 自然の秩序
4 垣間見る自然
[サイドボード]
1 窒息
1 真髄の針
1 クローサの掌握
3 突然の衰微
1 ガドック・ティーグ
1 世界棘のワーム
2 外科的摘出
2 狼狽の嵐
3 陰謀団式療法
さぁ、デュアルランドは誰の手に!?
気になる結果は動画にて近日(次回大会まで)放送予定!!!(DN内ネタばれあり
お楽しみに!
最後にご参加いただいた方に感謝するとともにご協力いただいたジャッジの方々に感謝します。
次回は2月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
【第18回】デュアルランド争奪戦in岐阜【決勝動画】
2013年12月28日 TCG全般 コメント (3)これを見ずに年は越せない(大嘘
18回大会の動画です!
なお19回大会は既に終わった模様。
大会結果報告は明日!
とりあえずこちらをご覧ください!
18回大会パート2
→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22535016
youtubeはこちら
パート1→http://www.youtube.com/watch?v=Ty8DQMy9jaw
パート2→http://www.youtube.com/watch?v=sDILhXzeS2o
18回大会の動画です!
なお19回大会は既に終わった模様。
大会結果報告は明日!
とりあえずこちらをご覧ください!
18回大会パート2
→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22535016
youtubeはこちら
パート1→http://www.youtube.com/watch?v=Ty8DQMy9jaw
パート2→http://www.youtube.com/watch?v=sDILhXzeS2o
【第18回】デュアルランド争奪戦in岐阜【決勝動画】
2013年12月16日 TCG全般動画お待たせしました!
間に合ってよかった!(日付的に
どうぞご覧ください!
第18回大会動画パート1→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22459167
なお、19回大会は無事に終わった模様、、、
ご参加していただいたみなさま、ありがとうございます!
間に合ってよかった!(日付的に
どうぞご覧ください!
第18回大会動画パート1→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22459167
なお、19回大会は無事に終わった模様、、、
ご参加していただいたみなさま、ありがとうございます!
【第17回】デュアルランド争奪戦in岐阜【決勝動画】パート2
2013年10月29日 TCG全般 コメント (1)第17回の決勝動画パート2完成しました!
→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22113139?ref=search_key_video
ご覧ください、どうぞ!!!
★第17回決勝動画パート1→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22094653?ref=search_key_video
★大会告知
富山でレガシー大会開催
主催リンク→http://oosaka.diarynote.jp/201310092337198576/
→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22113139?ref=search_key_video
ご覧ください、どうぞ!!!
★第17回決勝動画パート1→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22094653?ref=search_key_video
★大会告知
富山でレガシー大会開催
主催リンク→http://oosaka.diarynote.jp/201310092337198576/
【第18回】デュアルランド争奪戦in岐阜【結果報告】
2013年10月23日 TCG全般 コメント (1)秋、それはレガシーの秋です(挨拶
10月12日に行われました、第18回デュアルランド争奪戦の結果報告をさせてもらいます!
まずはご参加いただいたプイヤーの方々、貴重なお時間を割き、ご来場いただきまして誠にありがとうございます!
集まった人数は51人!
いつもながら熱い大会はスイスドロー6回戦での開催になりました。
今回もシングルエリミネーションに残った4人を紹介します!(プレイヤー名あいうえお順)
◇キヨハラ ダイチ/プレイヤー◇
◆エルフ/デッキ◆
2 Bayou
1 savannah
4 新緑の地下墓地
4 霧深い雨林
4 ガイアの揺籃の地
2 森
4 死儀礼のシャーマン
2 ラノワールのエルフ
4 ワイヤーウッドの共生虫
1 孔蹄のビヒモス
1 大祖始
1 威厳の魔力
1 調和スリヴァー
4 クイリーオンレインジャー
4 エルフの幻想家
4 イラクサの歩哨
4 遺産のドルイド
2 樺の知識のレインジャー
3 自然の秩序
4 緑の太陽の頂点
4 垣間見る自然
サイドボード
3 外科的摘出
3 陰謀団式療法
2 突然の衰微
1 クローサの掌握
1 漁る軟泥
1 自然の秩序
1 ガドック・ティーグ
1 花の絨毯
1 窒息
1 精神壊しの罠
◇ニノ/プレイヤー◇
◆RUG Delver/デッキ◆
3 Volcanic Island
3 Tropical Island
4 樹木茂る山麓
4 沸騰する小湖
4 不毛の大地
4 敏捷なマングース
4 タルモゴイフ
4 秘密を掘り下げる者
4 渦巻く知識
4 Force of Will
4 思案
4 目くらまし
4 もみ消し
2 呪文貫き
2 呪文嵌め
4 稲妻
1 二股の稲妻
1 火+氷
サイドボード
1 二股の稲妻
1 古えの遺恨
1 硫黄の精霊
3 水没
2 赤霊破
1 漁る軟泥
2 乱暴+転落
1 四肢切断
2 発展の代価
1 狼狽の嵐
◇バナ/プレイヤー◇
◆ばなトラ!/デッキ◆
3 Volcanic Island
4 Tundra
2 溢れかえる岸辺
3 沸騰する小湖
2 霧深い雨林
1 乾燥台地
4 不毛の大地
4 秘密を掘り下げる者
2 渋面の溶岩使い
3 石鍛冶の神秘家
3 聖トラフトの霊
4 渦まく知識
4 Force of Will
3 目くらまし
3 呪文貫き
3 思案
4 もみ消し
4 稲妻
2 剣を鍬に
1 梅澤の十手
1 殴打頭蓋
サイドボード
1 剣を鍬に
1仕組まれた爆薬
1饗宴と飢餓の剣
1硫黄の精霊
1 紅蓮破
1 赤霊破
1 外科的摘出
1 摩耗+損耗
2 安らかなる眠り
2狼狽の嵐
1 ヴェンディリオン三人衆
2 エーテル宣誓会の法学者
◇ろせ/プレイヤー◇
◆LED流バー/デッキ◆
3 Volcanic Island
3 Underground Sea
1 Bayou
3 汚染された三角州
3 霧深い雨林
2 血染めのぬかるみ
4 不毛の大地
4 秘密を掘り下げる者
1 墓忍び
3 若き紅蓮術士
4 死儀礼のシャーマン
4 渦まく知識
3 Force of Will
3 目くらまし
3 ギタクシア派の調査
3 思案
3 もみ消し
1 呪文貫き
2 陰謀団式療法
2 思考囲い
1 二股の稲妻
4 稲妻
サイドボード
1 Force of Will
1 非業の死
2 外科的摘出
1 古えの遺恨
2 赤霊破
1 二股の稲妻
2 水没
1 突然の衰微
1 呪文貫き
1 被覆
2 イゼットの静電術師
マッチアップはこちら!
キヨハラ ダイチ選手 VS ろせ選手
ニノ選手VS バナ選手
そして、勝ったもの同士で決勝を行います!
だれが決勝にいくのか?
優勝はだれなんだ?
そしてデュアルランドは誰の手に!!??
気になる結果はニコニコ動画にて近日(次回大会まで)放送予定!!!(DN内ネタばれあり
お楽しみに!
最後にご参加いただいた方に感謝するとともにご協力いただいたジャッジの方々に感謝します。
いつもながら自分が一番楽しませてもらってます!楽しかった!
次回は12月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
動画も上がってますよ!
第17回決勝動画パート1→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22094653?ref=search_key_video
大会告知
富山でレガシー大会開催
主催リンク→http://oosaka.diarynote.jp/201310092337198576/
10月12日に行われました、第18回デュアルランド争奪戦の結果報告をさせてもらいます!
まずはご参加いただいたプイヤーの方々、貴重なお時間を割き、ご来場いただきまして誠にありがとうございます!
集まった人数は51人!
いつもながら熱い大会はスイスドロー6回戦での開催になりました。
今回もシングルエリミネーションに残った4人を紹介します!(プレイヤー名あいうえお順)
◇キヨハラ ダイチ/プレイヤー◇
◆エルフ/デッキ◆
2 Bayou
1 savannah
4 新緑の地下墓地
4 霧深い雨林
4 ガイアの揺籃の地
2 森
4 死儀礼のシャーマン
2 ラノワールのエルフ
4 ワイヤーウッドの共生虫
1 孔蹄のビヒモス
1 大祖始
1 威厳の魔力
1 調和スリヴァー
4 クイリーオンレインジャー
4 エルフの幻想家
4 イラクサの歩哨
4 遺産のドルイド
2 樺の知識のレインジャー
3 自然の秩序
4 緑の太陽の頂点
4 垣間見る自然
サイドボード
3 外科的摘出
3 陰謀団式療法
2 突然の衰微
1 クローサの掌握
1 漁る軟泥
1 自然の秩序
1 ガドック・ティーグ
1 花の絨毯
1 窒息
1 精神壊しの罠
◇ニノ/プレイヤー◇
◆RUG Delver/デッキ◆
3 Volcanic Island
3 Tropical Island
4 樹木茂る山麓
4 沸騰する小湖
4 不毛の大地
4 敏捷なマングース
4 タルモゴイフ
4 秘密を掘り下げる者
4 渦巻く知識
4 Force of Will
4 思案
4 目くらまし
4 もみ消し
2 呪文貫き
2 呪文嵌め
4 稲妻
1 二股の稲妻
1 火+氷
サイドボード
1 二股の稲妻
1 古えの遺恨
1 硫黄の精霊
3 水没
2 赤霊破
1 漁る軟泥
2 乱暴+転落
1 四肢切断
2 発展の代価
1 狼狽の嵐
◇バナ/プレイヤー◇
◆ばなトラ!/デッキ◆
3 Volcanic Island
4 Tundra
2 溢れかえる岸辺
3 沸騰する小湖
2 霧深い雨林
1 乾燥台地
4 不毛の大地
4 秘密を掘り下げる者
2 渋面の溶岩使い
3 石鍛冶の神秘家
3 聖トラフトの霊
4 渦まく知識
4 Force of Will
3 目くらまし
3 呪文貫き
3 思案
4 もみ消し
4 稲妻
2 剣を鍬に
1 梅澤の十手
1 殴打頭蓋
サイドボード
1 剣を鍬に
1仕組まれた爆薬
1饗宴と飢餓の剣
1硫黄の精霊
1 紅蓮破
1 赤霊破
1 外科的摘出
1 摩耗+損耗
2 安らかなる眠り
2狼狽の嵐
1 ヴェンディリオン三人衆
2 エーテル宣誓会の法学者
◇ろせ/プレイヤー◇
◆LED流バー/デッキ◆
3 Volcanic Island
3 Underground Sea
1 Bayou
3 汚染された三角州
3 霧深い雨林
2 血染めのぬかるみ
4 不毛の大地
4 秘密を掘り下げる者
1 墓忍び
3 若き紅蓮術士
4 死儀礼のシャーマン
4 渦まく知識
3 Force of Will
3 目くらまし
3 ギタクシア派の調査
3 思案
3 もみ消し
1 呪文貫き
2 陰謀団式療法
2 思考囲い
1 二股の稲妻
4 稲妻
サイドボード
1 Force of Will
1 非業の死
2 外科的摘出
1 古えの遺恨
2 赤霊破
1 二股の稲妻
2 水没
1 突然の衰微
1 呪文貫き
1 被覆
2 イゼットの静電術師
マッチアップはこちら!
キヨハラ ダイチ選手 VS ろせ選手
ニノ選手VS バナ選手
そして、勝ったもの同士で決勝を行います!
だれが決勝にいくのか?
優勝はだれなんだ?
そしてデュアルランドは誰の手に!!??
気になる結果はニコニコ動画にて近日(次回大会まで)放送予定!!!(DN内ネタばれあり
お楽しみに!
最後にご参加いただいた方に感謝するとともにご協力いただいたジャッジの方々に感謝します。
いつもながら自分が一番楽しませてもらってます!楽しかった!
次回は12月に予定しております。
詳しいことは随時お知らせしていきます!
動画も上がってますよ!
第17回決勝動画パート1→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22094653?ref=search_key_video
大会告知
富山でレガシー大会開催
主催リンク→http://oosaka.diarynote.jp/201310092337198576/
富山でもレガシーが熱い!
2013年10月23日 TCG全般 コメント (1)富山でのレガシー大会情報です!
主催はデュアルランド争奪戦の優勝経験もある「大阪」さん!
主催リンク→http://oosaka.diarynote.jp/201310092337198576/
富山に出かけよう!!
主催はデュアルランド争奪戦の優勝経験もある「大阪」さん!
主催リンク→http://oosaka.diarynote.jp/201310092337198576/
富山に出かけよう!!
【第17回】デュアルランド争奪戦in岐阜【決勝動画】
2013年10月23日 TCG全般大変お待たせしました(挨拶
18回大会既に終わってしまいましたが、17回の決勝動画ですよ!
え?なんのことだっけ?という方はこちらをご覧ください!
第17回大会詳細→http://geji1007.diarynote.jp/201308121131216168/
そしてこちらがその決勝動画!
第17回決勝動画パート1→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22094653?ref=search_key_video
さりげなく地元もPRしていくプレイング!
いやぁ朝っていいよね(現実逃避
郡上八幡に一度はいらしてください。
既に18回大会は終わっているんだけど、動画勢はゆっくりついてこればいいと思うよ、うん。
とりあえず出来上がった動画をお楽しみください!!!
18回大会既に終わってしまいましたが、17回の決勝動画ですよ!
え?なんのことだっけ?という方はこちらをご覧ください!
第17回大会詳細→http://geji1007.diarynote.jp/201308121131216168/
そしてこちらがその決勝動画!
第17回決勝動画パート1→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22094653?ref=search_key_video
さりげなく地元もPRしていくプレイング!
いやぁ朝っていいよね(現実逃避
郡上八幡に一度はいらしてください。
既に18回大会は終わっているんだけど、動画勢はゆっくりついてこればいいと思うよ、うん。
とりあえず出来上がった動画をお楽しみください!!!
【悲報】動画完成【間に合わない】
2013年10月12日 TCG全般 コメント (4)おはようございます。
ついにこの朝を迎えてしまいました。
いやぁ、いい朝!
17回大会の動画間に合わなかったよ。
来週中にはアップするから(震え声
待ってる方がいたらごめんなさい!
とりあえず、今日を全力!
本日は第18回デュアルランド争奪戦です。
たくさんのご参加お待ちしております!
ついにこの朝を迎えてしまいました。
いやぁ、いい朝!
17回大会の動画間に合わなかったよ。
来週中にはアップするから(震え声
待ってる方がいたらごめんなさい!
とりあえず、今日を全力!
本日は第18回デュアルランド争奪戦です。
たくさんのご参加お待ちしております!